和牛のルーツ-長野県飯田市「ささき」

和牛豆知識

和牛のルーツ

現在の和牛(黒毛和種)は、日本に古来から生息する純粋な主ではありません

元々日本では農耕用に役用として飼育してきた為に小型で長持ちする種が好まれて来ました。

しかし明治時代になり食用として牛肉が一般的に消費されるようになると従来の和牛のままでは小型のため食用に不向きとされ、ヨーロッパ種との交配が日本各地で盛んに行われ和牛の改良が進みました。

しかし、こういった外国産の牛は体型は大きいが飼料を必要以上に食べたり身体が弱くなり品質の不揃いなものが生産されるようになり統一性のない雑種集団になってしまった為、大正時代に入ると従来の和牛と雑種との双方の良い点を取り入れ改良されるようになり、昭和時代に入ると改良の速度は一段と加速し軍需肉としての肉牛供出により不良牛の淘汰が促進されるなどの効果もあり、昭和19年に黒毛、褐毛(かつもう)、無角(むかく)の3品種が正式に固定種として認められるようになりました。

昭和30年頃から牛肉の需要が増加しはじめ、一方で農作業や輸送機関の機械化に伴い役用牛から肉用牛へと和牛の改良が肉用種として日本の気候風土と日本人の嗜好に合うように更に改良が進み現在に至っています。

信州プレミアム牛の取扱店ささき

«豆知識一覧へ戻る

このページの上へ

特定商取引法お問い合わせプライバシーポリシー


カート

信州プレミアム牛肉通販 ささき

駐車場あります

店舗前に駐車場あり。

中型観光バス1台駐車可能です。大型観光バスにつきましてはご予約時にご相談ください。

ネット通販はこちら

ネット通販はこちら

ささき特選の牛肉・馬刺しを
ネット販売中です!

ささきのご紹介
有限会社ささき

〒395-0013
長野県飯田市小伝馬町1-4
Tel / 0265-22-1668
Fax / 0265-49-6009
[MAP]